Reviews:
4.6 -
"1" by
福山徹, に書かれています
YouTubeとかで取り付け方法の動画があるので参考にしたらいいと思います
4 -
"2" by
アマゾン三郎, に書かれています
バイクのハイビームとして7月に購入、丁度2ヶ月になった9月の今日、運行前点検で点灯したら数秒光ったら消えてしまい、次に何をしても点かなくなった。コネクターを刺し直してみたり、安定化電源でテストするもファンすら回らない。完全に飛んでしまったようだ。電圧等はテスターで測って異常圧では無いことは確認済み。今までのLEDは故障して外した訳ではないので、この個体の不具合かと思われる。ハイビーム側のみの使用で、尚且つ週一程度運行のバイクで点灯時間の合計としては30分に満たないと思うが、突然の故障。作りはしっかりしているだけに残念なので、残りのもう一本と交換してみて、飛んだ一本がハズレだったのか様子をみてみるのでひとまず星3で。明るさはロービームのHIDより白いが光量は及ばず。H9の代替えで入れたのに暗いので、H11の入れ替えで検討してる方には光量不足じゃないかと思われます。今回はバイクだったので星3で気が済むが、車に入れていたら間違いなく即星1かと。
3 -
"3" by
tengan7, に書かれています
バイク販売店さんは信頼性の点で、ほぼこの製品一択のようです。実際使用して満足しています。添付した画像は別途購入した製品です。https://www.amazon.co.jp/gp/product/B087XFQFWD/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&th=1https://www.amazon.co.jp/gp/product/B086WP2S9V/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&th=1↓★この電源取り出しケーブル必須です★https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07GYX7RN8/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o07_s00?ie=UTF8&psc=1敢えて問題点をあげるとすると「リアカメラ映像の揺れ」です。モンキー125のエンジン振動は相当なものなので仕方ないのですが、フロントフェンダーに直付けしたフロントカメラの映像は問題ないのですが、リアカメラ映像は振動の揺れを自動補正しているのか、「ヌルヌル」した映像になっています。そのヌルヌル映像の問題は、後方を走るクルマのナンバーが読み取りづらいことですね。それ以外は満足?オススメな製品です。
4 -
"4" by
taka c, に書かれています
ハリアーのロゴマークが小さい!!
2 -
"5" by
GEOGE LUKE, に書かれています
当然の結果O??K??で??ー??す??O??K??で??ー??す??
5 -
"6" by
SPK, に書かれています
商品自体は良かったですが作業する時にやりづらかった点は、分割になっていなかった事です。右側、左側、後であればやりやすかったかなと思います。
4 -
"7" by
くあ, に書かれています
プリウスPHVに使ってます。ウェットスーツ素材で出来たシートカバーです。他のカバーを使ったことがないので比較は出来ませんが、ズレにくいとは思うものの全くズレないわけではないです。装着に関しては概ね簡単に出来るものの、よく分からないベルトが付いています。まず、背もたれ部分の両脇からシートの後ろでマジックテープで止めるベルト。これを止めるとカバーが張ってしまい、シートの窪みにフィットしないので使っていません。真っ平なベンチシートなら良いのかもしれませんが大抵の車には不要では無いでしょうか。またシート座面エンドの部分から二本出ているフック付きのベルト。これもどこに留めるものなのかもわからないので使っていません。フロアにフックを掛けるパーツのついた車なんてあるんでしょうか。謎です。とどのつまりヘッドレスト部分だけで留めて、後は被せてあるような状態で使っているのですが、カバーの裏面は滑りにくいゴム素材なのでそもそもズレにくく、自分の用途としては十分に役目を果たしてくれています。体質的に汗をかきやすく、夏場に外で作業をするとシャツもパンツもグッショリなのでこのカバーのおかげでだいぶ助かりました。臭い云々は届いた当初はありましたが気付けば無くなってます。気になる人は数日陰干しでもすれば宜しいかなと。最後にシワについて。使用している分には新たなシワは付きにくいです。が、届いた時に折りたたみのシワがしっかりついていて、使用してから2ヶ月ほど経ちますが未だに折り目のような跡が消えません。これ消す方法あるんでしょうか。。。
4 -
"8" by
どさきん, に書かれています
ブルーを購入しました。画像から、濃いブルーをイメージしていましたが、イメージよりかなり色が薄い。いくらなんでも画像と違い過ぎます。プッシュスタートボタンのガーニッシユも別で同時に購入しましたが、こちらはイメージ通り。濃いブルーです。結果、色味が違い過ぎるので使いませんでした。というか使えません。いくらイメージとはいえ、商品画像の商品が送られてきていれば、添付の写真のような写真にはなり得ないと思いますが…。
1 -
"9" by
せりざる, に書かれています
ヤマハ2stビーノ(5au)のシート交換用に購入しました。乗り心地は若干硬めです。交換は軸受けの金具を外すのに10mmのナットを外す事のできる工具が必要です。ナットが少し奥に留めてあるので、メガネやオープンレンチよりはソケットレンチをおすすめします。軸になっている金棒は多少長かったですが、問題なく使用できました。しかし、ビーノではシートロックの引っかかる方の金具が、純正のものよりも細長くできているので乗車時にグラつきを感じ、純正の金具を流用しました。この金具も10mmのナットで固定されていました。開封時には人工皮革特有の臭いがするので屋外での開封をおすすめします。シート自体の臭いは一日天日に晒せば気にならなくなります。純正のシートがボロボロでビニール袋をかぶせていたので、乗り心地はかなりよくなりました。いい買い物が出来ました。ありがとうございます。
5 -
"10" by
売れる前の女優マニア, に書かれています
zc33sスイフトスポーツに取り付けしました。きちんと脱脂をしてしから取り付けましたので接着もしっかりしていますし、サイズもぴったりで気に入りました。
5 -
"11" by
ブルーニトロ, に書かれています
ゴムのワッシャーがすぐ切れる、そしてネジが皿ビスじゃないので純正と違う
1 -
総合
評価
5.0/5.0
(男性)
特に評価したいポイント
リフォームの提案力・説明
この会社に決めた理由
見積もり時からの的確な提案力、リフォームに対するセンスの良さが素晴らしい、工事中もささいな箇所もすぐに修理し生活する人を最優先に考え工事を進めてくれる。次回のリフォームも、又お願いしようと思います。今回紹介してくれた、リショップナビさんには感謝です。
(2018年06月23日施工完了)
総合
評価
5.0/5.0
(56~60歳女性)
特に評価したいポイント
依頼や連絡への対応スピード
この会社に決めた理由
風呂シャワーが使用できなくなり12月23日にリショップナビさんに依頼し、4社ご紹介いただいた中、カプライさんは翌日即見積もりに来ていただき年末の忙しい中でしたが、27日に給湯器工事をしていただきほんとうに助かりました。 依頼者が困っているということを親身になって考えてくださった対応スピードの良さが一番の決め手になりました。 費用も16年前に別の業者さんの工事と比べ半額よりも安くしていただいてました。 担当者のご説明もわかりやすく好感がもてましたので、3月にユニットバスの工事もお願いしています。
(2017年12月27日施工完了)
総合
評価
4.8/5.0
特に評価したいポイント
担当者の人柄・マナー
この会社に決めた理由
担当者の方が営業ズレしていなくて、とても誠実で熱心な人だったので、提案内容をまず信頼できたこと。又、当方の支離滅裂な希望をもしっかりその本意を汲み取り、丁寧に接遇してくれた上で内容的にも費用的にも納得のいく提案をかえしくれたことが成約を決めた動機です。又、現地確認から見積書提出、工事日当日の対応に至るまで、成約会社の企業姿勢というか書式一つとってもきっちりしていて安心できたし、その間の担当者のこまめな配慮や手配、工事当日の職人さんの人柄や工事内容などに安心感をすごく感じたことから、さすが、リショップナビさんの運営局が一押しとして推奨された業者さんだと感じています。
(2016年10月06日施工完了)
総合
評価
5.0/5.0
(56~60歳男性)
特に評価したいポイント
担当者の人柄・マナー
この会社に決めた理由
担当者の感じがよく、非常に熱心で、又いろいろと知識も豊富で検討していたリフォーム工事の内容や、他メーカーの利点欠点等説明していただき今までの不安や疑問が解決できました。リショップナビで沢山のリフォーム会社から見積もりや説明などをお願いしましたが、ライフワークで予算や工事内容や工程計画が納得できました。仕上げも納得です。工事予定日時も予算も全て契約通りでした。又他の場所のリフォームの時にお願いしたい会社です。
(2017年11月17日施工完了)
総合
評価
4.8/5.0
(41~45歳女性)
特に評価したいポイント
リフォームの提案力・説明
この会社に決めた理由
最初は他のリフォーム会社にしようかと考えていたが、連絡や提案のスピードがとても速く、時間のない中でこちらの思いつかないような、プロとしての提案をしてくれたので、この担当者なら想定外のことがあっても任せられると感じた。素人にはわからない細かい部分まで配慮してくれて、思いやりも礼儀正しさもあり、今後も信頼してお付き合いできると思っている。
(2017年12月15日施工完了)